眞野丘秋の絵画をプリントした木製のインテリアグッズ「ロココロ」の販売を始めました。
ロココロは以下のネットショップで販売しております。
「Full of life」 https://www.obeolysshop.com/
「Qoo 10」 https://www.qoo10.jp/shop/obeolys
「Yahoo! ショッピング」 https://store.shopping.yahoo.co.jp/obeolys/
眞野丘秋 著 (MANO Publishing) 2018年
'12年に日本文学館から上梓したエッセイ集『インディゴのつぶやきⅡ』を加筆・修正し、
新たに電子書籍と紙本の両方で再出版しました。
全部で23編のエッセイが収録されており、それぞれのエッセイに【新装版 追記】が記してあります。
独特の世界観を持つ、インディゴチルドレンである著者が、宇宙や世界、社会や日常について、
思ったり、考えたり、感じたりしたことを、ありのままの文章で綴っています。
電子本:110ページ / 357.1KB / 文庫サイズ
紙本:128ページ 文庫版
このエッセイ集は、以下の書店でお求めいただけます
BCCKS / 楽天ブックス / iBooks Store / Amazon / BOOK☆WALKER / eBook Japan
KDDI ブックパス / Sony Reader Store / Book Live! / 紀伊國屋書店 kinoppy
*紙本は BCCKS のみで販売しております
展覧会名:TRANSNATIONAL ART 2018
会期:2018年1月30日~2月4日
会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター
展覧会名:JCAT SHOWCASE 2018
展覧会テーマ:JAPANISM / ジャパンイムズ
会期:2018年1月8日~14日
会場:One Art Space
眞野丘秋 著 (MANO Publishing) 2018年
'11年に日本文学館から上梓したエッセイ集『インディゴのつぶやき』を加筆・修正し、
新たに電子書籍と紙本の両方で再出版しました。
全部で18編のエッセイが収録されており、その内、新作1編が追加してあります。
独特の世界観を持つ、インディゴチルドレンである著者が、世界や社会や日常について、
思ったり、考えたり、感じたりしたことを、ありのままの文章で綴っています。
電子本:80ページ / 293.3KB / 文庫サイズ
紙本:96ページ 文庫版
このエッセイ集は、以下の書店でお求めいただけます
BCCKS / 楽天ブックス / iBooks Store / Amazon / BOOK☆WALKER
KDDI ブックパス / Sony Reader Store / Book Live!
*紙本は BCCKS のみで販売しております
SCENE MARKET(シーン・マーケット)にてTシャツ、クッション、マグカップなどのアートグッズ販売を始めました。
スマホ (iPhone) にて、scene market のアプリをダウンロードして、その後、「眞野丘秋」で検索してください。
展覧会名:JCAT グループ展
会期:2017年12月2日~25日
会場:JCAT ギャラリー(ATSUKO THERAPY 内)
絵画レンタル&販売サービスの Casie(かしえ)様のインタビュー取材を受けました。
作品だけでなく、アーティストとしての眞野丘秋をさらに知っていただける内容になっています。
インタビュー掲載記事は こちら
展覧会名:Art Fusion 2017
会期:2017年10月17日~21日
会場:ジャダイト・ギャラリーズ / Jadite Galleries (ニューヨーク)
展覧会名:新生地球
会期:2017年9月21日~26日
会場:ART IMAGINE GALLERY(東京)
展覧会名:JCAT SHOWCASE
会期:2017年7月25日~29日
会場:Gallery Max
展覧会名:楽園の創造
会期:2017年1月10日~2月7日
会場:上海風月舎画廊
展覧会名:芸術祭 選抜展
会期:2016年5月10日~15日
会場:上野の森美術館
会期:2016年2月2日~7日
会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター
会期:2015年10月10日~12日
会場:カッペラ・オルスィーニギャラリー
会期:2015年7月16日~19日
会場:OUCHI GALLERY (NY, USA)